トップページ
>
出版活動
>
北海道自治研究
>
過去の掲載記事のウェブ掲載
> 2019年
2019年
掲載日 2022年1月27日
【2019年1月/600号】
鋭角鈍角 佐藤克廣 「分権と自治」 (PDF838KB)
新春鼎談 「今日的状況からみた北海道の課題と展望」 (山崎幹根+横山純一+佐藤克廣) (PDF2260KB)
選考委員会 「北海道地方自治研究所設立50周年・『北海道自治研究』 600号記念論文 審査結果発表」 (PDF762KB)
資料紹介 「『「旭川市における公契約の基本を定める条例」に関する検討結果報告書』について」 (PDF1294KB)
いま教育の現場から (36) 申京和 「朝鮮学校の今日の課題」 (PDF858KB)
探訪 北の風景 (58) 青木和弘 「タンチョウの里 釧路管内鶴居村」 (PDF1739KB)
議会改革短信 第24号 鶴谷聡美 「北広島議員会の若い世代に向けた取り組み 高校生と議員とのまちづくり対話集会」 (PDF716KB)
散射韻 「参院は知事の天下り先か」 (PDF888KB)
TOPIC 「19年統一地方選に向け、札幌で公契約条例集会開催」 (PDF845KB)
【2019年2月/601号】
鋭角鈍角 畠山武道 「予防原則の意味をもう一度考える」 (PDF884KB)
内海久美子 「地域包括ケアシステムに向けて−認知症初期集中支援チームの活動を中心に」 (PDF2773KB)
其田茂樹 「2019年度政府予算と地方財政計画−地方公共サービスのゆくえ」 (PDF3555KB)
「2018議会研究会合同フォーラムin北海道 自治体規模と議会改革」 (PDF2142KB)
問題提起1 花上喜代志 「大規模議会横浜市会の議会改革」
問題提起2 高沖秀宣 「大規模自治体の議会改革 20市13都道府県の訪問調査から見えてきたこと」
問題提起3 大原義行 「札幌市の区自治機能強化と議会・議員に期待すること」
問題提起4 神原勝 「議会から大規模自治体の地域内分権を進める 地域を所管する常任委員会で政策討議と市民参加を」
討論 「自治体規模と議会改革」 (進行:渡辺三省)
探訪 北の風景 (59) 青木和弘 「銀河の森天文台 十勝管内陸別町」 (PDF1566KB)
議会改革短信 第25号 鵜川和彦 「15年目を迎えた栗山町議会報告会 政策サイクルの起点の機能を目指す」 (PDF725KB)
散射韻 「混乱極めた知事選候補選考」 (PDF901KB)
【2019年3月/602号】
鋭角鈍角 横山純一 「外国人労働者の拡大と今後の日本」 (PDF867KB)
清末愛砂 「自民党の改憲条文素案の問題性について」 (PDF994KB)
鈴木亨 「北海道の豊かな再生可能エネルギー資源を活用したエネルギービジョンとその推進」 (PDF1150KB)
正木浩司 「高知市公共調達条例の特徴と制度運用の現状について−2018年調査の結果に基づき」 (PDF1738KB)
探訪 北の風景 (60) 青木和弘 「二十軒道路の桜並木 日高管内新ひだか町」 (PDF2650KB)
議会改革短信 第26号 渡辺三省 「自治体議会改革への思い 議会内外の活動30年の断章」 (PDF714KB)
散射韻 「言葉の暴力と政治家」
(PDF889KB)
【2019年4月/603号】
鋭角鈍角 山崎幹根 「新知事が直面する道政課題−道庁活性化と議会対応」 (PDF862KB)
押谷一 「廃棄物処理−環境政策、福祉政策、資源政策そして経済政策の視点から」 (PDF1483KB)
平岡祥孝 「生産空間を支える社会資本整備に関する一考察−一般国道277号雲石道路の事例として」 (PDF1149KB)
辻道雅宣 「半数以上の市町村で基金減額 二〇一七年度道内市町村決算の概要」 (PDF1749KB)
資料 「道内市町村財政状況 2017(H29)年度決算」 (PDF16725KB)
峰崎直樹の読書ノート 「横山純一著 『転機にたつフィンランド福祉国家』」 (PDF1054KB)
探訪 北の風景 (61) 青木和弘 「郷土資料館と風力発電 留萌館内苫前町」 (PDF2103KB)
議会改革短信 第27号 溝部幸基 「福島町議会基本条例」制定10年 検証→改正、新たな条例・要綱の制定」 (PDF976KB)
散射韻 「鈴木直道・新知事誕生」 (PDF912KB)
【2019年5月/604号】
鋭角鈍角 竹中英泰 「地域包括支援センターからの“呼び水”」 (PDF868KB)
川村雅則+正木浩司 「苫小牧市における臨時・嘱託職員の現状と労働組合の取り組み−2018年調査の結果に基づき」 (PDF2769KB)
自治労北海道本部自治研推進委員会 「道内自治体の地域おこし協力隊の特徴と課題−2018年春実施のアンケートの結果に基づき」 (PDF924KB)
探訪 北の風景 (62) 青木和弘 「城壁を思わせる笹流ダム 函館市」 (PDF1836KB)
議会改革短信 第28号 松山哲男 「永遠の課題「これでいいのか登別 !!」に取り組んだ32年」 (PDF728KB)
散射韻 「「象徴天皇」って何だ?」 (PDF888KB)
【2019年6月/605号】
鋭角鈍角 神原勝 「北良治・前奈井江町長の功績を想う」 (PDF893KB)
座談会 「2019年統一地方選挙から見る北海道の課題」 (佐藤克廣+山崎幹根+山下幸紀+山本健太郎) (PDF2116KB)
資料 「北海道知事選挙投開票結果 (2019年4月7日執行)」 (PDF837KB)
新垣二郎 「これからの自治体の連携・補完を考える」 (PDF2110KB)
探訪 北の風景 (63) 青木和弘 「土づくりの歴史を見る土の館 上川管内上富良野町」 (PDF1744KB)
議会改革短信 第29号 小暮千秋 「斜里町で実践した私の「10万円選挙」 この選挙改革から議会改革へ」 (PDF727KB)
散射韻 「「なり手不足」解消へ議会改革を」 (PDF904KB)
【2019年7月/606号】
鋭角鈍角 結城洋一郎 「インテグリティ・イニシアチブ」 (PDF905KB)
池田賢太 「ヘイト・スピーチ問題と表現の自由」 (PDF1800KB)
川村雅則 「札幌市における臨時・非常勤職員制度の現状と会計年度任用職員制度の現時点での構想案」 (PDF4110KB)
いま教育の現場から (37) 林誠 「どうなる北海道の高校」
(PDF794KB)
探訪 北の風景 (64) 青木和弘 「銀の匙の聖地・帯農防風林 帯広市」 (PDF1945KB)
議会改革短信 第30号 遠藤友宇子 「みんなでつくる新しい雄武へ 議員にチャレンジした私の思い」 (PDF726KB)
散射韻 「除名と喫煙から見える議会の質」 (PDF906KB)
【2019年8月/607号】
鋭角鈍角 畠山武道 「改正健康増進法(受動喫煙対策)の抜け道」 (PDF891KB)
2019参院選
浅野一弘 「第25回参議院議員通常選挙に関する覚書」 (PDF775KB)
山本健太郎 「リベラルの先に−立憲民主党のこれから」
(PDF782KB)
上家敬史 「「よりまし」感で安倍一強継続」
(PDF829KB)
資料 「第25回参議院選挙 北海道選挙区・比例区の投開票結果」 (PDF989KB)
佐藤克廣 「「自治」・「分権」の過去・現在・未来−官治分権社会からの脱却をめざして」 (PDF1051KB)
高野譲 「北海道内公営合同墓の現状と課題」
(PDF4522KB)
探訪 北の風景 (65) 青木和弘 「白滝ジオパーク オホーツク管内遠軽町」 (PDF1747KB)
議会改革短信 第31号 石川さわ子 「禍根を遺してスタートした札幌市議会改革 市民の議会へ向けて改革をすすめたい」 (PDF739KB)
散射韻 「参院選で問われたもの」 (PDF906KB)
【2019年9月/608号】
鋭角鈍角 清末愛砂 「室蘭港の活性化に関する雑感−軍港化とは異なる方向をめざして」 (PDF773KB)
竹中英泰 「関寛斎の足跡から見える明治の北海道」
(PDF1425KB)
斉藤徹史 「政策法務の実践としての公契約条例 (1) −秋田市公契約基本条例を例として」 (PDF1471KB)
資料 第32次地方制度調査会 「2040年頃から逆算し顕在化する地方行政の諸課題とその対応方策についての中間報告」 (PDF1071KB)
いま教育の現場から (38) 近江栄子 「教員の働き方を問い直す−再任用の立場から学校を考える」 (PDF812KB)
探訪 北の風景 (66) 青木和弘 「アドヴィックス常呂カーリングホール 北見市常呂町」 (PDF1485KB)
議会改革短信 第32号 石原義弘 「「?」から動きだした新ひだか町議会改革 議員と事務局で課題を共有し取り組む」 (PDF715KB)
散射韻 「「幌延」が映す鏡」 (PDF902KB)
TOPIC 「施行迫る会計年度任用職員制度をテーマに 第3回なくそう!官製ワーキングプア北海道集会」 (PDF969KB)
【2019年10月/609号】
鋭角鈍角 吉田徹 「日本型雇用慣行の「闇」」 (PDF889KB)
「議会技術研究会フォーラム2019 私はなぜ議員になったのか」 (PDF3131KB)
基調提起 橋場利勝 「議会が変わればまちが変わる」
報告1 遠藤友宇子 「住んでいて良かったと思える雄武のために」
報告2 碧ひろみ 「子ども達が笑顔の食卓を増やすために」
報告3 佐々木百合香 「一人で心配しての行動が、人とつながって議員に」
報告4 新岡ちかえ 「生活そのものが政治、家庭の声を市政に」
報告5 沼尾昌也 「議員のなり手不足は若者が政治に参加するチャンス」
ディスカッション 「私はなぜ議員になったのか」 (司会:渡辺三省)
探訪 北の風景 (67) 青木和弘 「秋のワイン祭り 十勝管内池田町」 (PDF1823KB)
議会改革短信 第33号 西原浩 「別海町議会活性化のあゆみ 質問力を「政策議会」の資源に」 (PDF705KB)
散射韻 「三年半後も忘れない」 (PDF896KB)
【2019年11月/610号】
鋭角鈍角 山内亮史 「「大衆天皇制」論再考」
(PDF893KB)
「2019自治体政策セミナー 北海道における自治体間連携を考える」 (PDF1744KB)
基調講演 今井照 「自治体の使命を考える−第32次地方制度調査会中間報告を読んで」
事例報告@ 柿本敦史 「富良野広域連合の現状と課題」
事例報告A 大澤貴文 「「はしっこ同盟」の設立経過と取り組み」
ディスカッション (司会 : 山崎幹根)
永山茂樹+清末愛砂 「市民講座 アジアから見た日本の改憲問題」 (PDF1566KB)
いま教育の現場から(39) 高島裕美 「女性教職員の働き方と多忙化について考える−専門職のワーク・ライフ・バランスのため」 (PDF874KB)
探訪 北の風景 (68) 青木和弘 「日本初のじゃがいも焼酎 清里焼酎醸造所 オホーツク管内清里町」 (PDF1618KB)
議会改革短信 第34号 西科純 「あなたはなぜ、議員になったのか この問いにどう答えるだろう」 (PDF734KB)
散射韻 「「一票」のリアリティー」 (PDF897KB)
【2019年12月/611号】
鋭角鈍角 押谷一 「地域自然エネルギーによる社会関係資本の醸成」 (PDF868KB)
座談会 「北海道の新たな自治を展望して 市長経験者が語る自治の課題」 (小川公人+親松貞義+桜庭康喜+鳥越忠行+佐藤克廣) (PDF2185KB)
浅野豊 「委託型地域包括支援センターの現状と課題−苫小牧市を例に」 (PDF1015KB)
神原勝 「何をみれば政策がわかるか 連動型事業別予算のすすめ」 (PDF4996KB)
探訪 北の風景 (69) 萩本和之 「絶品料理やケーキに市外客が続々 三笠市・高校生レストラン&カフェ 三笠市・市立三笠高校」 (PDF1890KB)
議会改革短信 第35号 寺岡祐子 「議会に女性がいることの大切さ みんなの声が届く中富良野町議会に」 (PDF726KB)
散射韻 「「道民目線」とは」 (PDF904KB)
PDFファイルをご覧になるためには Adobe Reader が必要となります(無償配布)。
Copyright (C) 2007 The Hokkaido Research Institute for Local Autonomy and
Local Government
(Public Interest Incorporated Association). All Rights Reserved.