公益社団法人北海道地方自治研究所
研究所の概要
業務・財務資料
出版活動
研究活動
記事閲覧
リンク
トップページ > 出版活動 > 北海道自治研究
北海道自治研究


New  【2024年4月/663号】
○ 鋭角鈍角  地方から「計画集権」を正せるか?
山崎幹根

 
○ 北海道自治研究会
    あらためて問われる市民自治 ─ 分権の衰退に抗って
      今村都南雄

 
○ 岸田政権の少子化対策、子育て支援策の内容と課題 ─ 2023年12月の『こども未来戦略−次元の異なる少子化対策に向けて−』案を中心に
横山純一

○ 通常を取り戻しつつある自治体財政に 2022年度道内市町村決算の概要
野  譲

○ 資料  道内市町村の財政状況
        2022(令和4)年度決算一覧表
 
○ チャレンジ!議会改革 (15) 
    改革を有効にし成果を生むために必要なもの    
      ─ <争点>と過程とその見える化
 土山希美枝

 
○ 散射韻  パーティーの「異様さ」

○ 北海道の動き <2024年2月1日〜29日>
 

2024年3月/662号】
○ 鋭角鈍角  主体性の養成はキャリア教育の核心の一つ
平岡祥孝

 
○ 北海道近現代史研究会・第10回学習会
    屯田兵制度を軸に考える近現代の北海道
竹中英泰

 
○ 外国人共生研究会・第3回現地調査レポート
    浦河町における在住インド人支援の取り組みと課題
      ─ 2022年・2023年調査に基づき
正木浩司

○ 探訪 北の風景 (120) 【最終回】
   水稲北限地と遠別農業高校
     留萌管内遠別町
青木和弘

○ 資料紹介
    外国人技能実習制度の見直しに関する
    有識者会議報告書と政府方針について
 
○ 散射韻
    黒塗りのいじめ自殺報告書 札幌市教委の責任

○ 北海道の動き <2024年1月1日〜31日>
 

2024年2月/661号】
○ 鋭角鈍角  赤字ローカル線中心に交通問題を考える
横山純一

 
○ 第40回地域政府と政策を考える研究会
   座談会 これからのリベラル勢力とは
          ─ 進めべき方向、必要なこと
荒井聰+前田亮介+山本健太郎+佐藤克廣

 
○ 2024年度政府予算と地方財政計画
其田茂樹

○ 探訪 北の風景 (119)
   魅力発信 義経と岩部クルーズ
     渡島管内福島町
青木和弘

○ チャレンジ!議会改革 (14) 
    『議会改革随想』執筆
     〜これまでの議会改革とこれから
渡辺三省
 
 
○ 散射韻  政治を諦めない

○ 北海道の動き <2023年12月1日〜31日>
 

2024年1月/660号】
○ 鋭角鈍角  自治なくして分権なし
佐藤克廣

 
○ 2023自治講座
    人口減少時代の水道の管理・運営を考える
      ─ 道内の実態から
 ・ 報告1 北海道の水道について
上野洋一
 ・ 報告2 北見市の水道事業の現状と課題
森田英樹
 ・ 講演  水道事業の課題と今後の方向性 
宇野二朗

 
○ 2023年度第2回所内研究会
    北海道の公共交通の課題と今後の整備の方向性
    を考える ─ 宗谷地域を事例として
平岡祥孝

○ 北海道近現代史研究会・第7回現地視察レポート
     (前編)─ 日高中東部4町を訪ねて
正木浩司

○ 探訪 北の風景 (118)
    震災復興の象徴 早来学園と道の駅
     胆振管内安平町
萩本和之

 
○ 散射韻  五輪招致停止 いま札幌市がすべきこと

○ 北海道の動き <2023年11月1日〜30日>
 

Adobe Readerのダウンロード

PDFファイルをご覧になるためには Adobe Reader が必要となります(無償配布)。
Copyright (C) 2007 The Hokkaido Research Institute for Local Autonomy and Local Government
(Public Interest Incorporated Association). All Rights Reserved.