公益社団法人北海道地方自治研究所
研究所の概要
業務・財務資料
出版活動
研究活動
記事閲覧
リンク
トップページ > TOPICS
TOPICS

 北海道地方自治研究所からのお知らせを掲載します。


23.03.22 New  『北海道自治研究』 2023年3月号(第650号)を発行しました。同号の記事の一部を「記事閲覧」に掲載しました。

 

23.03.22 New  当研究所の2022年度第3回理事会を、2023年3月16日(木)、北海道自治労会館にて開催しました。2023年度事業計画案、同当初予算案などが承認されました。


23.03.10  2022年度第1回憲法研究会を、2023年3月9日(木)、北海道自治労会館にて開催しました。

 今回は、山崎裕侍氏(HBC北海道放送デスク)を講師にお招きし、「『ヤジと民主主義』の問題意識~放送と書籍、映画化~」と題し、ご講義をいただきました。

 今回の講義の内容については、所報『北海道自治研究』誌への掲載を予定しています。


23.03.02  「2023年2月の入手図書・雑誌一覧」(PDF130KB) を掲載しました。


23.02.28  2022年度第1回北海道自治研究会を、2023年2月24日(金)、北海道自治労会館にて開催しました。

 今回は、日高昭夫氏(山梨学院大学特任教授)を講師にお招きし、「町内会自治会をめぐる国の政策関与の歴史と自治体の課題」と題し、ご講義をいただきました。

 今回の学習会の内容については、所報『北海道自治研究』誌への掲載を予定しています。


23.02.24  『北海道自治研究』 2023年2月号(第649号)を発行しました。同号の記事の一部を「記事閲覧」に掲載しました。


23.02.24  北海道近現代史研究会の第3回現地視察(2021年10月中旬、釧根エリアで実施)の補足の視察を、2023年2月18日(土)、釧路市にて実施しました。
 今回は同市在住の岩崎守男さん(元道議)のガイドにより、以下の施設・史跡を訪れました。

 ○ 米町公園
 ○ 釧路國一之宮 厳島神社
 ○ 佐野碑園 久寿里会所跡ほか
 ○ 紫雲台墓地
 ○ 太平洋炭礦 炭鉱展示館
 ○ 釧路市立博物館
 ○ 鳥取神社 鳥取百年館
 ○ 鳥取5号公園 合併記念碑

 今回の現地視察に関するレポートは、所報『北海道自治研究』誌に掲載を予定しています。


23.02.24  生活保護自立支援プログラムおよび生活困窮者自立支援の取り組みに関する現地視察・調査を、2023年2月16日(木)~17日(金)、釧路市にて実施しました。今回の視察・ヒアリング先は以下のとおりです。

 ○ 一般社団法人釧路社会的企業創造協議会
 ○ 釧路市福祉部社会援護課
 ○ ハローワークくしろ・釧路市就労支援コーナー
 ○ 釧路市役所ユニオン

 今回の視察・調査に関するレポート等は、所報『北海道自治研究』誌に掲載を予定しています。

 

23.02.01  「2023年1月の入手図書・雑誌一覧」(PDF131KB) を掲載しました。


23.01.25  所報『北海道自治研究』の2020年発行分の掲載記事につきまして、PDFファイル化し、当ウェブサイトに掲載しました。本件の詳細は下記をご覧ください。

 「出版活動」→ 「所報『北海道自治研究』の過去の掲載記事のウェブ掲載」


23.01.25  『北海道自治研究』 2023年1月号(第648号)を発行しました。同号の記事の一部を「記事閲覧」に掲載しました。


23.01.25  「出版活動」「所報 『北海道自治研究』」「北海道自治研究バックナンバー」に、「2022年発行分」を掲載しました。


23.01.25  「2022年12月の入手図書・雑誌一覧」(PDF158KB) を掲載しました。


Adobe Readerのダウンロード

PDFファイルをご覧になるためには Adobe Reader が必要となります(無償配布)。
.Copyright (C) 2007 The Hokkaido Research Institute for Local Autonomy and Local Government
(Public Interest Incorporated Association). All Rights Reserved.