公益社団法人北海道地方自治研究所
研究所の概要
業務・財務資料
出版活動
研究活動
記事閲覧
リンク
トップページ > TOPICS
TOPICS

 北海道地方自治研究所からのお知らせを掲載します。


24.06.25  New  『北海道自治研究』 2024年6月号(第665号)を発行しました。同号の記事の一部を「記事閲覧」に掲載しました。 


24.06.07   「業務・財務資料」および「研究所の概要」を更新し、当研究所2024年度第60回定期総会(2024年6月3日開催)で承認された、下記の資料を掲載しました。

業務・財務資料
 ○ 2023(令和5)年度事業報告
 ○ 2023(令和5)年度会計決算報告
 ○ 2023(令和5)年度会計監査報告
 ○ 2024(令和6)年度事業計画(案)
 ○ 2024(令和6)年度会計予算(案)

研究所の概要
 ○ 2024年度役職員名簿

 

24.06.05  当研究所の2024年度第60回定期総会を、2024年6月3日(月)、かでる2・7(1030会議室)にて開催しました。

 今次総会では、2023年度事業報告、同決算報告、同監査報告が承認されるとともに、2024年度事業計画案、同予算案、役員(理事・監事)改選案が提案され、いずれも承認されました。

 役員改選案の承認後、総会を一時中断し、2024年度第2回理事会を開催し、2024年度の役員体制を決定しました。山崎幹根氏(北海道大学公共政策大学院教授)が新たな理事長に選出されました。

 今次総会の関係資料は、近日中に当ウェブサイトに掲載の予定です。

 定期総会終了後、総会記念講演会を開催し、前理事長の佐藤克廣氏(北海学園大学名誉教授)による講演「自治と地方分権(再考)-古くて新しい課題」が行われました。

 総会記念講演会の記録は、当研究所発行『北海道自治研究』誌への掲載を予定しています。 


24.06.05   「2024年5月の入手図書・雑誌一覧」(PDF101KB) を掲載しました。 

 

24.05.27   「リンク」を更新しました。

○ リンク先の更新
 ・ 一般社団法人群馬県地方自治研究センター

○ 団体名の変更
 ・ 公共政策研究所

○ リンク切れ
 ・ 一般社団法人八王子自治研究センター
 ・ 川村雅則(北海学園大学)研究室

 

24.05.23   『北海道自治研究』 2024年5月号(第664号)を発行しました。 同号の記事の一部を「記事閲覧」に掲載しました。

 

24.05.22   当研究所の2024年度第60回定期総会記念講演会を下記の内容にて開催いたします。
 ご参加をご希望される方は、事前にお申し込みくださいますようお願いいたします。


【記念講演会の開催概要】

○ 演題 「自治と分権(再考)-自分史を振り返りつつ」(仮題)
○ 講師 佐藤克廣 (北海学園大学名誉教授/当研究所理事長)
○ 日時 2024年6月3日(月)15:30から (予定)
○ 会場 かでる2・7(中央区北2西7) 1030会議室

 → 終了しました。
 

24.05.17   札幌市の中小企業振興の取り組みに関する調査を、2024年5月16日(木)、札幌市役所本庁舎にて実施し、所管する市経済観光局産業振興部経済企画課の関係者の皆様にお話をうかがいました。

 今回の調査につきましては、レポートを作成し、所報『北海道自治研究』誌への掲載を予定しています。

 

24.05.17    当研究所の2024年度第1回理事会を、2024年5月15日(水)、北海道自治労会館にて開催しました。

 最初に理事長・常務理事の職務執行状況報告が行われ、続いて2023年度事業報告案、同会計決算報告、同監査報告などが承認されたほか、本年6月に予定される第60回定期総会の開催日時が決定されました。

 

24.05.01   「2024年4月の入手図書・雑誌一覧」(PDF110KB) を掲載しました。 


24.04.24   『北海道自治研究』 2024年4月号(第663号)を発行しました。 同号の記事の一部を「記事閲覧」に掲載しました。


24.04.24   「研究活動」を更新し、下記の文書(PDF)を掲載しました。

○ 継続中の研究会

 ・ 「「北海道自治研究会」の活動状況について
    (2024年4月1日現在)」

 ・ 「「憲法研究会」の活動状況について
    (2024年4月1日現在)」

 ・ 「「北海道近現代史研究会」の活動状況について
    (2024年4月1日現在)」

 ・ 「北海道近現代史研究会・現地視察
    視察先一覧 (2024年4月1日現在)」

 ・ 「「外国人共生研究会」の活動状況について
    (2024年4月1日現在)」

 ・ 「「ダイバーシティ研究会」の活動状況について
    (2024年4月1日現在)」

 ・ 「「次世代型北海道農業を考える研究会」の
    活動状況について(2024年4月1日現在)」

 ・ 「「所内研究会」の開催状況について
    (2024年4月1日現在)」

 ・ 「「地域政府と政策を考える研究会」の
    開催状況について(2024年4月1日現在)」


○  講座・セミナー等

 ・ 「公益社団法人北海道地方自治研究所
     自治講座 (2012~23年度)」

 ・ 「公益社団法人北海道地方自治研究所
     シンポジウム等 (2012~23年度)」 


24.04.08   外国人共生研究会の第6回学習会を、2024年4月4日(木)、北海道自治労会館にて開催しました。

 今回は、北海学園大学の宮入隆教授を講師にお招きし、「外国人雇用政策の大転換に向けた北海道の課題」と題し、ご講義をいただきました。

 今次学習会の内容については、所報『北海道自治研究』2024年5月号に掲載予定です。

 

24.04.01   「2024年3月の入手図書・雑誌一覧」(PDF119KB) を掲載しました。 

 

24.03.25   当研究所の2023年度第2回理事会を、2024年3月22日(金)、北海道自治労会館にて開催しました。2024年度事業計画案、同当初予算案などが承認されました。


24.03.19   『北海道自治研究』 2024年3月号(第662号)を発行しました。同号の記事の一部を「記事閲覧」に掲載しました。

 

24.03.18   北海道近現代史研究会の第9回現地視察として、2024年3月15日(金)、北海道博物館(札幌市厚別区)を視察しました。
 今次視察では、同博物館学芸員の舟山直治さんにガイドをお引き受けいただき、館内の展示物の特徴や近年の展示方法などについてお話をうかがいました。


24.03.01   「2024年2月の入手図書・雑誌一覧」(PDF102KB) を掲載しました。 


24.02.27   2023年度第3回北海道自治研究会を、2024年2月26日(月)、北海道自治労会館にて開催しました。

 今回は、北海学園大学教授の千葉華月氏を講師にお招きし、「婚姻制度における平等の実現とその先にあるもの:スウェーデン法からの示唆」をテーマに、ご報告をいただきました。

 今次研究会の内容につきましては、所報『北海道自治研究』誌への掲載を予定しています。 


24.02.26   『北海道自治研究』 2024年2月号(第661号)を発行しました。同号の記事の一部を「記事閲覧」に掲載しました。

 

24.02.01   「2024年1月の入手図書・雑誌一覧」(PDF125KB) を掲載しました。

 

24.01.29   所報『北海道自治研究』の2021年発行分の掲載記事につきまして、PDFファイル化し、当ウェブサイトに掲載しました。本件の詳細は下記をご覧ください。

 「出版活動」 → 「所報『北海道自治研究』の過去の掲載記事のウェブ掲載」


24.01.26  『北海道自治研究』 2024年1月号(第660号)を発行しました。同号の記事の一部を「記事閲覧」に掲載しました。

 

24.01.26   「出版活動」「所報 『北海道自治研究』」「北海道自治研究バックナンバー」に、「2023年発行分」を掲載しました。 


24.01.26  「2023年12月の入手図書・雑誌一覧」(PDF101KB) を掲載しました。


Adobe Readerのダウンロード

PDFファイルをご覧になるためには Adobe Reader が必要となります(無償配布)。
.Copyright (C) 2007 The Hokkaido Research Institute for Local Autonomy and Local Government
(Public Interest Incorporated Association). All Rights Reserved.