公益社団法人北海道地方自治研究所
研究所の概要
業務・財務資料
出版活動
研究活動
記事閲覧
リンク
トップページ > TOPICS
TOPICS

 北海道地方自治研究所からのお知らせを掲載します。


2011.12.27 12月29日(木)〜1月3日(火)は、年末年始休とさせていただきます。

2011.12.27 『北海道自治研究』2011年12月号(第515号)を発行しました。

2011.12.19  2011年度第2回理事会を、2011年12月16日(金)、北海道自治労会館にて開催しました。

2011.12.12
 当研究所は、2011年12月9日、北海道自治労会館にて、シンポジウム「介護保険第5期目の課題と展望」を開催しました。自治体の介護保険担当職員や自治体議会議員、一般市民ら約70人の参加を賜りました。
2000年度の創設から11年余を経過した介護保険制度は、当初の理念と社会実態の間に齟齬を生じながら、12年度スタートの新制度では、実践の難しい地域包括ケアの強化に向かおうとしています。
横山純一氏(北海学園大学法学部教授/当研究所理事)による基調提起では、社会情勢や現行制度の運用状況などについて8項目の論点を整理。これを受けたパネルディスカッションでは、5人のパネリストが登壇し、それぞれ介護者家族、老人福祉施設経営者、介護労働者、自治体の介護保険担当課職員、地域ケア研究者の視点から、▽高齢化と在宅・施設サービスの役割、▽高齢者の負担問題、▽地域包括ケア、▽介護労働者の賃金労働条件──の4項目について現状や課題を報告しました。
シンポジウムの記録は、所報『北海道自治研究』2012年1月号(NO.516)に掲載の予定です。

2011.11.30  第1回防災のまちづくり研究会を、2011年11月28日(月)、北海道自治労会館にて開催しました。
同研究会初回の今回は、谷岡勇市郎さん(北海道大学大学院理学研究科教授/同理学研究院附属地震火山研究観測センター長)をお招きし、「東日本大震災からみた北海道の巨大地震と大津波」と題し、3・11東北大震災の地震・津波の分析や、過去に北海道で起きた地震・津波に関する研究成果などについて、ご講義をいただきました。
谷岡教授による講義の内容については、『北海道自治研究』2011年12月号(NO.515)に掲載の予定です。

2011.11.28 『北海道自治研究』2011年11月号(第514号)を発行しました。

2011.11.21  第17回生活権研究会を、2011年11月18日(金)、北海道自治労会館にて開催しました。
今回は、菊地英明さん(武蔵大学社会学部社会学科准教授)をお招きし、「イギリスの低所得者対策の現状と課題」と題し、労働党政権期から連立政権期に至る低所得者対策の制度概要などについて、ご講義をいただきました。
菊地准教授による講義の内容については、『北海道自治研究』2012年3月号(NO.518)に掲載の予定です。

2011.11.10  当研究所では、2011年12月9日(金)、シンポジウム「介護保険第5期目の課題と展望」を開催いたします。シンポジウムの開催概要および参加申込みの方法については、こちらをご覧ください。

2011.10.28 『北海道自治研究』2011年10月号(第513号)を発行しました。

2011.10.22  第16回生活権研究会を、2011年10月21日(金)、北海道自治労会館にて開催しました。
今回は、小林一司さん(自治労北海道本部衛生医療評議会議長)をお招きし、「医療制度改革と医療崩壊」と題し、小泉改革以降の医療制度改革の概要と、それらが引き起こした医療崩壊の現況について、労働組合の視点からご講義をいただきました。
講義の内容については、『北海道自治研究』2011年11月号(NO.514)に掲載の予定です。

2011.09.30 『北海道自治研究』2011年9月号(第512号)を発行しました。

2011.08.31 『北海道自治研究』2011年8月号(第511号)を発行しました。

2011.08.18  北海道自治のかたちを考える研究会(2011年度第1回)を、2011年8月17日(水)、北海道自治労会館にて開催しました。
今回は、当研究所の佐藤克廣理事長(北海学園大学法学部教授)より、「3・11を踏まえた地方自治」と題し、東日本大震災を経た視点に立って、政府間関係、政府構造、自治制度などに関する問題提起を受けました。

2011.08.10 8月13日(土)〜15日(月)は、盆休とさせていただきます。

2011.07.30 『北海道自治研究』2011年7月号(第510号)を発行しました。

2011.07.04 『北海道自治研究』2011年6月号(第509号)を発行しました。

2011.06.09  研究所の概要および業務・財務資料に、第47回定期総会(2011年6月6日開催)で承認された、下記の資料を掲載しました。
・ 2010年度事業報告
・ 2010年度正味財産増減計算書
・ 2010年度貸借対照表
・ 財産目録(2011年3月31日現在)
・ 2010年度各会計監査報告
・ 2011年度事業計画
・ 2011年度正味財産増減計算書
・ 2011年度役員・事務局体制

2011.06.08
 第47回定期総会(2011年6月6日)終了後、北海道自治労会館(3F第一会議室)にて、総会記念講演会を開催しました。
講演会では、上智大学法学部教授の北村喜宣さんを講師に迎え、「地域主権改革と枠付けの緩和−「条例委任」から「条例授権」へ」と題してご講演をいただき、参加者との間で活発な意見交換・質疑が行われました。
北村教授による講演の内容は、所報第510号(11年7月号)に掲載の予定です(7月半ば発行予定)。

2011.06.08
 2011年度第1回理事会ならびに第47回定期総会を、2010年6月6日(月)、北海道自治労会館(3F役員会議室)にて開催しました。
第47回定期総会では、2010年度事業報告、2010年度各会計決算報告、2010年度会計監査報告を行ったほか、2011年度事業計画案、2011年度各会計予算案を提案し、いずれも承認されました。また、2011年度役員・事務局体制が確認されました。
併せて、公益法人新制度移行問題に関し、2011年度内における移行申請の方針を提案するとともに、新制度移行後に適用となる、新たな定款案および諸規定案を提案し、いずれも承認されました。
今次総会に関係する業務・財務資料は、本ホームページにて近日中に公開する予定です。 

2011.05.30  第15回生活権研究会を、2011年5月27日(金)、北海道自治労会館にて開催しました。
今回は、宝福則子さん(小樽商科大学教授)をお招きし、「ドイツの社会保障制度について」と題し、ドイツの社会保障制度のうち、特に医療保険と年金制度を中心に、その特徴と近年の動向などについてご講義をいただきました。
宝福教授による講義の内容については、『北海道自治研究』2011年7月号(NO.510)に掲載の予定です。

2011.05.27 『北海道自治研究』2011年5月号(第508号)を発行しました。

2011.05.23  当研究所の第47回定期総会を記念し、下記の内容にて、記念講演会を開催します。どなたでもご参加になれます。皆様のご参加をお待ちしております。

日  時  2011年6月6日(月) 15:00〜17:00頃

会  場  北海道自治労会館 3F 第一会議室
(札幌市北区北6条西7丁目)

テーマ  地域主権改革と枠付けの緩和

講  師  北村喜宣 氏  (上智大学法学部教授)

参加費  無料
※ 事前申込みは不要ですので、直接会場にお越しください。


2011.04.27 『北海道自治研究』2011年4月号(第507号)を発行しました。

2011.03.31 『北海道自治研究』2011年3月号(第506号)を発行しました。

2011.03.25  2010年度第2回理事会を、2011年3月24日(木)、北海道自治労会館にて開催し、2011年度事業計画案および同予算案(骨格予算)が承認されました。

2011.03.25  本年3月11日に発生した、東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)の被災者の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。お亡くなりになられた多くの方々のご冥福をお祈りするとともに、被災地域の一日も早い復興をお祈り申し上げます。
社団法人 北海道地方自治研究所
理事長 佐藤克廣
役職員一同

2011.02.28 『北海道自治研究』2011年2月号(第505号)を発行しました。

2011.02.25  第14回生活権研究会を、2011年2月24日(木)、北海道自治労会館にて開催しました。
今回は、加藤智章さん(北海道大学大学院教授)をお招きし、「フランスの社会保障制度の特徴と学びうる点」と題し、フランスの社会保障制度の形成史と特徴、近年の動向、日本が学びうる点などについてご講義をいただきました。
加藤教授による講義の内容については、『北海道自治研究』2011年5月号(NO.508)に掲載の予定です。

2011.01.28 「研究所の沿革」を更新しました。

2011.01.26 『北海道自治研究』2011年1月号(第504号)を発行しました。

Adobe Readerのダウンロード

PDFファイルをご覧になるためには Adobe Reader が必要となります(無償配布)。
Copyright (C) 2007 The Hokkaido Research Institute for Local Autonomy and Local Government
(Public Interest Incorporated Association). All Rights Reserved.